GOLF coach Yumi Wakabayashi

ゴルフ、コンディショニング、コーチング、プライベートについて書いているブログです。

ただ今、練習課題を絞って心・技・体を強化中!

ゴルフコーチの若林由美です。

2020年11月3日の記事でゴルフコーチをちゃんと名乗り活動していこうとブログに書きました。

その時の記事がコチラ

bayashi0517.hatenablog.com

【悩めるゴルファー応援団】としてこれからも発信していきたいと思います。

なんて締め括って悩めるゴルファーが「なりたいゴルファー」になるお手伝いを!と思っていましたが、、、

若林、おまえが今一番悩めるゴルファーなんじゃー

ということで(笑)

私自身がどんなゴルファーになりたいのか自分自身を俯瞰してみようと思いました。

定期的に受けているコーチに「自分のへっぽこゴルフの愚痴を語る」というテーマを提案し、ゴールは「よし、また明日から頑張ろう!という気持ちになる」を目指してセッション開始。

セッションしてわかったこと

1、自分が思っていた【プロ】→THE職人、ストイック、凡人じゃない人

プロと呼ばれる人は凡人ができない領域にいる人。そんなイメージを持っていたので自分は程遠い、その為自分自身に自信が持てない。

その理由は現役時代の苦い思い出が尾を引いている。

試合で何度も失敗しイップスになった時に周りからの冷ややかな目線や哀れみ、その屈辱に自分自身が傷付いていたのにその気持ちにずっと蓋をしていた。

2、若林のゴルフの楽しみ方→意外にマニアックでストイックだった

マチュアゴルファーの人に【エンジョイゴルフ】を推奨し皆さんが持つ悩みや不安を少しでも解消できるようにサポートしてゴルフのハードルを下げていますが、私自身のゴルフの楽しみ方ってなんだろう?と考えた時、

①コースに求められる球筋を自分の技量に合わせて選択できること

②その選択をイメージしながらクラブを選択

③飛球線後方からターゲットを決めてボールに向かう

④ボールに向かって構えたら潔く動けてショットをする

この①〜④の一連の流れがスムーズに格好良くできること

そしてイメージしたボールが打てた時「やったね!上達してるじゃん、若林👍」と進化を止めない自分に酔いしれる瞬間(笑)

と以外にマニアックな楽しみ方(笑)

コーチに「ストイックですね」と言われ、あら!結構楽しみ方が職人じゃん?とわかった。

しかしこの酔いしれる瞬間というのが移ろいやすくへっぽこなゴルフを繰り返す訳です!

自分の分析では①〜④の一連の流れとショットの精度が比例していて所作が悪い時はショットも悪い。

所作が決まっているときはショットは許容範囲ということがセッションを通じてわかったこと。

ではこの所作とショットの精度を高めるためにすることは、、、?

3、結論→行動はシンプル

【もっと練習せい!】

ゴルフコーチと言えども日々の練習量が少なければ現場で自分の許容範囲からかけ離れて楽しめない訳です(泣)

ただ闇雲に練習しても調子は戻りません。

期間を決めて目標設定してやる事を絞る

この3つを次のセッションテーマにして決めていきたいと思います。

ゴルフコーチが【ガチ練習】した様子を記録していきますのでお楽しみに!

f:id:BAYASHI:20211012223732j:plain

ゴルフコーチがガチ練習!

 

 

 

リンクまとめ

lit.link