GOLF coach Yumi Wakabayashi

ゴルフ、コンディショニング、コーチング、プライベートについて書いているブログです。

テーマを持ってラウンドすることの大切さ

ゴルフコーチの若林由美です

 

今回はただ漠然とラウンドするよりもテーマを決めて

ラウンドした方が効果的

という具体例を挙げてお伝えしていきます

 

私が最近推奨していることは

①ラウンドするコースの戦略を立てる

②ラウンドに向けて課題を絞り込む

③課題を練習

④コースで試す

⑤ラウンド直後(1〜3日以内)に振り返りを行う

この一連の流れを一緒にリモートとレッスンで行っています

このレッスンを実践して下さった方の例で説明していきます

 

戦略と課題の提案

1、戦略

コースの特徴がティエリアに対して左方向に打っていかなければ

ならないホールが多い

普段の傾向からティエリアの向きに捉われないで

ターゲットに正しく向くこと

2、課題

ティに逆らって立つと構えにくいので

練習で並行、右、左と打つ方向を変えて

スイングすることに慣れておくこと

この2つを意識して練習、ラウンドする予定でしたが、

ラウンドまで、忙しくて課題を練習する時間が取れなかったみたいですが、

ターゲットに向いて立つこと、スイングすること

をテーマにラウンドした結果

左に引っかけるホールが多く

戦略で立てた予想スコアより4打多かった

 

ご本人の気づきとしては、力み過ぎたため

ちゃんと当てられなかったのかもしれないという漠然とした

感想だったので、私から「いつもと違う課題に取り組んだ結果

左に引っかけてしまったと言うことは考えられませんか?」

という問いをしてみました

 

ラウンド直後ということもあり、コースでの状況をすぐに思い出し

ターゲットに向くことを意識したが、振りにくくスイングがしにくかった

そのためにちゃんと当たらないことが多くて、

左に引っ掛けるミスが出たのかもしれない

とミスの原因を具体的な言葉で表現して下さいました

そこでご本人の新たな気づきとして、

ターゲットに正しく打っていくには

色々な方向に構えて打つ練習を多く取り入れることを

今後の課題として挙げてくださいました

 

ラウンド前に戦略を練った時は、

やった方がいいんだろうな〜という

意識だったかもしれません

しかし、コーチの問いからラウンドをもう一度振り返って

具体的な原因に気づいたことで

そうか!これをやったからこのミスなのか!

そこを練習していけば次のラウンドで4打縮められるかもしれない?

と理解できたことがとても大きな進歩と成果だと思います

2ヶ月後またレッスンに来られる時にどんな変化をしているか?

とても楽しみです

 

私が提供できることは、ご本人よりも冷静に俯瞰して

現状起きていることをお伝えすることだと思っています

そのフィードバックによりご本人がそのギャップに気づき

課題を深めていく練習を継続して下さることが

成果や目標に近づく早道なのかもしれません

 

 

 

YouTubeチャンネル】

ゴルフコーチ若林由美 - YouTube

 

リンクまとめ

lit.link